NEWS
2019年03月07日
今から美容室に行って
本日のお仕事に向かいます!!
行ってきまーす!
2019年03月06日
明日、大事な仕事があるので
着物も昨日から出して確認しておきました。
髪もセットに行きますよ。

身体のメンテナスも行って
夕食はなぜか”うなぎ”です。笑
お肉にしようか迷いつつ
たまにはウナギでスタミナUP???
(あ、べつに明日はアクティヴな仕事じゃないんですけどね(^^ゞ
ということで明日に備えてそろそろ寝ます??
あした天気にな?れ
2019年03月05日
京都の春が来た?って思うのは
こんなとき

京都の花街で行われる踊りの会。
今年は「北野をどり」観に行きますぅ?
「京おどり」のポスター貼ってと頼まれて。。。
北山通りの「柾木良子きもの教室」の↑に貼りましたが

チケットはくれまへん・・・

そやけど、綺麗やな?

2019年03月04日
今朝は定例北山清掃の日
宝ヶ池自動車教習所さんと京都信用金庫北山店さんの3名でした

さて初春の夕陽はキレイですね??
ってそのサンセットじゃなくて
「3セット」です!!!
消費カロリー<摂取カロリーが勝ってるから痩せないんや。
このままではいけなーい

運動量を増やすか、食事を制限するか。。。
ジムに行くことも最終手段ですが
当面、自分で出来ることをやってみます。
さっそくネットで家で出来るダイエットの仕方をチェック。
なるほど。今までもやってたけど
10回×1セットか2セット これでは足りないみたい。
15回×3セット ←と書いてある。
3セットくらいしないと効果ないのか?
目指せ「3セット」で引き締まったBODY
2019年03月02日
先日、講演させていただいた
NIEセミナーが掲載されましたよ


主催:京都府NIE推進協議会
2019年03月01日
「京都 日本画親展in二条城」へ

3月16日にJR嵯峨野線「梅小路京都西」駅が開業することから
嵯峨野線沿線をテーマに100名の日本画家さんが描いた作品展。

二条城二の丸御殿台所にて

久しぶりに二条城の中も拝見しました!
立派な襖絵も欄間も見応えありますね。

400年前に徳川家康が建造したお城に
改めて誇りを感じます
2019年02月28日
2月も最終日、明日から3月ですね。
着物業界では「月初:げっしょ」といって
月初めにメーカーや問屋さんなどの売り出しをします。
本日は結城紬の奥順さんへ
私は着物屋さんではないので友人に会いがてら
展示会を見に行ってきました!

結城紬の夏物もたくさん出ていましたよ


実はこの帯、私のではなくて友達ので
私の帯とトレード中?

今日、初めて締めてみましたよ!どうかな?
2019年02月27日
最近よく話題にしてます定期健診
本日は内科系へ行ってきました。
自己診断では問題なく
睡眠good
運動good
飲酒ほどほど(本当です!)結果は後日ですが
問題がね・・・
体重オーバーです

暴飲暴食もしない適度な運動も(散歩)もする
何ででしょう??って先生に聞いたら
「甘いもの、脂っこいもの食べますか?」
「はい、甘いものはおやつの時間に」と答えると
それが原因らしいです。。。
ちょっとですよ、ちょっと。。凹む。。。
お散歩もっと歩かないと!!!
「りく座ってないで歩いてちょーだい!」
2019年02月26日
来週あるところに出席するのに
何を着ようかって考えてました。
と言ってもそんな選択肢はないんですよ。
ここ数日で日差しも暖かさも
春の陽気になったでしょ。
すると気分もかわってきましたね

そろそろ着物もマンネリ気味
自前はたいへんよ(^^;
先日NIEセミナーは祖母の形見分けを着て
2019年02月25日

友人から質問されました。
「ホテルで黒留を着せてもらう方がいて
お襦袢は化繊じゃダメかな?」って。
「ぜんぜんOKでしょ👍」って即答しました!
あと「既製品のお襦袢が少し短いけど
それも大丈夫かな?」と聞くから
「ぜんぜんOKでしょ👍」って言いましたよ。
私の襦袢は短いし絹でも家で洗濯しますから。
そもそも襦袢が化繊か絹かとか短いなんて
めくって見せるわけでもないし
絹の着物に絹の襦袢でないと、
あかんなんて誰が決めたんですか??
Tシャツ着たら綿のブラジャー!?
ウールのセーターならウールのショーツ!?
それ毛糸のパンツっ!w

そんな決め事にしばられたら
着るの億劫になるし
もっとアバウトに着ればいいんですよ?!