アーカイブ

2021年9月

2021年09月27日

私のお茶時間

月間【茶の間】10月号にインタビューが掲載されました。

「私のお茶時間」というページに
学校の帰りに甘味処に寄って
抹茶クリーム白玉あんみつを食べていた高校時代。
女優になったきっかけから辞めるエピソード、
現在の着物を伝える立場になったお話など。

書店で販売していませんのでチラッとご覧下さいね。

お茶と京都の情報を伝える茶の間」

#日本茶 

#京都 #お茶 

#宇治田原製茶場 様

#(株)プラメイク 様

2021年09月25日

写真うつりセミナー

ご好評につき今年も
『写真うつりのテクニック』開催します!
お申込みはお早めに!
詳しくは→写真うつりのテクニックhttps://hdc.asahi.co.jp/osaka/event/detail/?eid=717&sid=4

・日程:2021年10月14日(木)
・時間:14時?15時半
・場所:グランフロント大阪 北館5F
・参加費:¥500
・定員24名
・主催:HDC大坂

自分らしい表情のつくり方とポーズのテクニックを身につけて
素敵な写真をたくさん撮ってみましょう。
目線のつかい方や口元の表情、身体の角度など少しの意識で
ワンランクアップした写真になりますよ!

恒例のマイケルジャクソン・・・もやります?♪

2021年09月12日

フィールドオブドリームス

先日BSで「フィールドオブドリームス」を放送していたので
久しぶりに観ました。

オリンピックや甲子園があったから放送したのかな??
っと思っていたら後日ニュースで

ホワイトソックスVSヤンキース
『フィールドオブドリームス』を再現!
というから思わず放送を探したらYouTubeで発見。
(今どきいいですね?海外の放送も後日観られる!)


選手たちがトウモロコシ畑の中から出てくる
演出はまさにフィールドオブドリームスさながら
きゃ?っと興奮しました!!

映画に登場するグランドの横に
本格的なスタジアムを作って本当に試合をするなんて!
スケールが大きくて夢がありますね。

さて、この映画を最初に観たときは漠然と
いい映画やな?。ケビンコスナーカッコいいな??
と思っていたくらいでしたが、
改めて大人になって観ると色々な事が分かりました。

自分の心の声に大切にすること。
あきらめずにやり続けること。すると想いが叶う。
そんなメッセージも込められていたのですね。

それから映画に登場する「ホワイトソックス」の
選手たちの意味も分かりました。彼らは
ブラックソックス(野球賭博で野球界を追放された)と
いわれたメンバーや実在の野球スターの想いやなど
意味があって登場していたんですね。

30年後のいま、夢のような試合も再現されて
みんなの夢が叶った場所「フィールドオブドリームス」
ワクワクするいい映画とニュースでした。
そしてケビンコスナーも健在のカッコよさでした❤