≡
HOME
プロフィール
活動ダイジェスト
活動実績
着物のレッスン
アクセス
ニュース
プロフィール
活動ダイジェスト
活動実績
アクセス
NEWS
2025年11月14日
着こなしは古(いにしえ)に習って
朝晩の気温が下がり
木々が色付き始めました。
春もいいけど、この季節がいちばん好きです。
この時期は秋色の着物を着たくなります。
山吹色、橙色、朱色、深緑…
色付く葉っぱのような色調。
襲の色目に習って
”季節の色”を着る。
1000年も前から日本人に宿る
季節感を大切にする感性は
現代でも着物の醍醐味です。
塩瀬の染帯に、
八掛と帯締めは朽葉色にそろえて。
< PREV
最近の投稿
着こなしは古(いにしえ)に習って
月刊「清流」の連載
美しい京都の街
着物へのきっかけ
展覧会の着物
アーカイブ
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2018年3月
2017年12月
2017年11月
2017年8月
2017年7月
2017年2月
2016年12月
2016年4月
2015年12月
2015年11月