NEWS
2024年12月05日
お太鼓結びのポイント
お太鼓がじょうずに出来たとき、
自信を持って出かけることができますね。
お太鼓の形もさることながら
“帯の位置”もちょっと気にしてみると、、、
成人式など振袖の女性は胸高に帯を結び、
帯揚げもたっぷり見せて若く初々しい着つけ。
着物も着慣れてくると
帯の位置がすこし低くなって
着慣れて粋な感じにも見えます。
私も「楽そうに着てますね」とよく言われますが
実際 “楽”なのは帯の位置を下げるから。
(私に粋さはありませんが。。。
訪問着を着るようなフォーマルな場面は
なるべく高く。と意識しないと
つい普段は楽ちんな着方になっています。
着終わったら合わせ鏡で、
お太鼓とうしろ姿もチェックすると
安心して出掛けられますよ。
「柾木良子の京都で着物らいふ」より