アーカイブ

2019年07月24日

感無量の授業

前期の授業15回が終わりました。
「グループ対抗きものクイズ」は
授業とは思えないほど大いに盛り上がりました!
皆、前のめりになって手を上げ、笑いも沢山ありました。
IMG_7050.jpg
全てが終わり挨拶をすると
みんなが私に拍手をしてくれました。
驚きました。授業が終わって拍手をくれるなんて!
IMG_7051.jpg
最後のパワーポイントの画像
楽しかった!また先生の授業を受けたい。
今学期いちばん楽しい授業だった。
そんな嬉しい言葉もくれて
なかなか席を立たない学生たち。
「はい、おしまい」と言うと
ようやく立ち上がりましたが十数名の学生が
一緒に撮って下さいと2ショット写真を撮りました。
ちょっと胸がいっぱいになりました。
帰宅してから感慨無量で涙が・・・
ただ授業が終わっただけなのに。
学生達のまなざしというか気持ちが伝わって来て
教師冥利に尽きました。
私自身もいつも一生懸命、全身全霊で
授業をしていたのでそれが伝わったのかな。
大げさだと笑われるかもしれませんが
きっと
着物の授業は私の天職で使命だから。
とても良い学生達と出会いました。
来週から授業がないのは淋しいです。でも幸せです。
IMG_7046.jpg
2019年07月23日

蒸し風呂の京都

近頃、夕方になると激しく雨が降りますね。
バケツひっくり返したような豪雨で
その後の湿気と言ったら💦💦
「大文字」も↓
IMG_7032.jpg
「船形」も↓
IMG_7034.jpg
比叡山からもモア~っと水蒸気あがってますよ♨
IMG_7033.jpg
盆地の京都は蒸し風呂状態です♨♨
お散歩に行った愛犬も何度も座り込み。。。
IMG_7043.jpg
「暑すぎて歩けへ~ん」たしかに私もバテました💦
IMG_7045.jpg
きのう通りかかった鈴鹿山だけ拝見しました。
IMG_7023.JPG
明日の後祭り山鉾巡行は晴れますように!
IMG_7024.JPG
2019年07月22日

着物の雨コート

雨晴れ兼用の傘を買いました。
着物の雨コートに合うような色と
デザインを探していてやっと出会いました
IMG_7030.jpg
これで雨の日のお出かけも楽しみ
雨草履を履けば雨の日も怖いもんナシ~!
*黄色のミモザの花言葉は「秘密の恋」
2019年07月20日

きものクイズ

いよいよ来週で前期の授業も最終回。
あっという間ですね~学生の名前も覚え
それぞれの個性も少しわかり始めたところで
終わるのは何だか淋しいです(;_;)
最後の授業はグループ発表の講評と
「これからの着物」についてディスカッション
そして『グループ対抗きものクイズ』
楽しく着物のポイントを忘れないようにね!
今、パワーポイントでつくってますw
もともと授業で使ってるパワポの資料を
クイズように穴埋め形式に作り直してます。
自分でも何やってんのかなって思いつつ楽しんでる(^^;
例えば、こんな問題Q1
img188 (2).jpg
「浴衣と着物って違うの?」
浴衣は平安時代に身分の高い人が
お風呂に入るとき着ていた
〇〇〇が語源にもなった。
さて!〇〇〇とは何でしょう?」
ps、テレビなんかで使ってる〇と✖の
ピンポ~ンっていうの欲しいな
2019年07月19日

気分を変えて

言いたくないけど。。。
ジメジメしてますね
雨が降りつづき湿度が高くて身体だる~い。。。
そうそうこの浴衣ね、
今まで半幅帯を付けてたんですが
先日の祇園祭はお太鼓にしてみました。
IMG_6933.jpg
いつも着物に合わせる能登上布
黒塗りの下駄を素足で履いて
気分も変わってよかったわ!!
菊水鉾のお茶席に招待してくれた卒業生と(^^)
IMG_6956 (2).jpg
2019年07月18日

3部式きもの

レンタル着物と販売をされてる
driccoきものさんへお邪魔しました~
着物は3部式で簡単に着られてポリエステル素材。
洗濯機でも洗えるから気軽に楽しめる着物ですよ。
オーナーの岩崎絵美さんは司会者でもあり以前
京都国民文化祭の着物イベントで
ご一緒してからのお付き合いです。
着物のことやイベントの話で盛り上がり
すっかり長居してしまいました
連写で大爆笑~!
IMG_7008.JPG
IMG_7010.JPG
IMG_7012.JPG
IMG_7009.JPG
2019年07月17日

フィールドワーク

祇園祭り山鉾巡行でしたね。
山鉾や動き始めるとみるみる夏日に
何度見ても素晴らしいお祭りです!
授業があったので行けなかったけど
TVの中継を最後まで見てから大学へ。
グループ発表はそれぞれ着物について
たくさん考える時間を使ったことが分かりました!
着物屋さんに取材に行ったり街頭インタビューしたり
「生の声」を大切にしてました。
今の時代、情報はネットからいくらでも拾えますが
真実や情報の裏付けは必要ですね。
先日も和装婚について取材したいということで
神社で結婚式をした私の親友をインタビューして
IMG_6874.JPG
発表しましたが意外と大学生は
和装婚に憧れでいることも分かりましたよ
IMG_6997.jpg
私が学生に紹介して取材のご協力いただいた
driccoきものさん、きものハーツさん、
京友禅の木村染匠さま、親友のえりちゃん
本当にありがとうございました!
2019年07月16日

ちまき

そんな訳で今年の粽(ちまき)は
菊水鉾さんのです!
IMG_6965.jpg
不老長寿・商売繁盛、、儲かりますよーにm(__)m
去年は鯉山さん
昇り鯉、登竜門、出世を願って♡
ご利益あったかな~~??
鯉山ちまき (3).jpg
今まで粽は行き当たりばったりや頂いたり、
あまりこだわってなかったんですけど
これから少しこだわってみようかな!
2019年07月15日

祇園祭つづき

今日は用があって四条へ
IMG_6985.jpg
きのうは雨で山鉾を見る余裕もなかったので
室町通りを歩きました。すごい人でしたが…
IMG_6968.jpg
山伏山に知り合いがいらっしゃるのでご挨拶に寄ると
特別に間近で拝見させていただきました!!
IMG_6971.jpg
巡行のときは遠目なのであまり見えない
その大きさや迫力にゾクゾクっときましたよ!
IMG_6986.jpg
端正なお顔立ちとたたずまいでした
IMG_6970.jpg
懸想品も巡行ではじっくり見られないので
鮮やかな織物を拝見できてとても良かったです。
IMG_6975.JPG
お恥ずかしいながら山伏山を今までしっかり
見ることもなかったので勉強になりました。
茅の輪もくくらせて頂き大満足⤴
IMG_6979.JPG
山伏山については調べてね~
2019年07月14日

祇園祭のお茶席

宵宵々山の今日は菊水鉾へ
IMG_6947.jpg
お茶席に卒業生が招待してくれたので行ってきました。
IMG_6954.JPG
お皿いただけますよ
IMG_6952.jpg
雨のなかでもコンチキチン♪のお囃子は
IMG_6948.JPG
祇園祭りムードを高めてくれますね
IMG_6950.jpg
雨も降るし人も多いので早めに切り上げて。
IMG_6958 (2).JPG
お祭りに関わる皆さまご苦労さまです